横浜市市民協働推進センター
お気軽にお電話ください
045-671-4732
お問合せ
打合せ
スペース
予約
SNSはこちら
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目 50-10横浜市庁舎1F
平日
9:00−20:00
土日祝
9:00−17:00
SNSはこちら
〒231-0005
横浜市中区本町6丁目 50-10
横浜市庁舎1F
平日
9:00−20:00
土日祝
9:00−17:00
お気軽にお電話ください
045-671-4732
はじめての方へ
ようこそ
市民のみなさまへ
市民活動団体の
みなさまへ
企業のみなさまへ
行政のみなさまへ
ご利用ガイド
活用事例
よくある質問
センター利用編
よくある質問
市民活動編
相談する
市民活動
お役立ち情報
市民協働提案事業
情報をみる
お知らせ一覧
取り組み紹介
メルマガ登録
チラシ・
パンフレット・報告書
各区の市民活動
支援センター
場をつかう
ご利用のルール
予約方法・空き状況確認
団体登録
参加する
イベント情報
横浜市市民協働推進センター
はじめての方へ
> ようこそ
> 市民のみなさまへ
> 市民活動団体のみなさまへ
> 企業のみなさまへ
> 行政のみなさまへ
> ご利用ガイド
> 活用事例
> よくある質問センター利用編
> よくある質問市民活動編
相談する
> 市民活動お役立ち情報
> 市民協働提案事業
情報をみる
> お知らせ一覧
> 取り組み紹介
> メルマガ登録
> チラシ・パンフレット・報告書
> 各区の市民活動支援センター
場をつかう
> ご利用のルール
> 予約方法・空き状況確認
> 団体登録
参加する
> イベント情報
お問合せ
打合せ
スペース
予約
- 市民のみなさまへ
- 市民活動団体のみなさまへ
- 企業のみなさまへ
- 行政のみなさまへ
SNSはこちら
- 個人情報取り扱いについて
- ウェブアクセシビリティー方針
トップ
イベント情報一覧
イベント情報
市民協働推進センターで実施するイベント・セミナー・
講座等をご案内します!
項目:
すべて見る
市民活動基礎セミナー
市民協働スタートアップ
市民協働相談会
コラボノプロジェクト
イベントレポート
ミズベサロン
NPO
協働トライアルセミナー
対話&創造ラボ
【開催レポート】第3回市民協働相談会 「私たちが『防災』から学ぶこと~いつかのためにいつもやること~」
第3回市民協働相談会「私たちが『防災』から学ぶこと~いつかのためにいつもやること~」の開催レポートです。
市民協働相談会
イベントレポート
2023.11.22
第1回・第2回市民協働相談会「アフタートーク」開催しました
アフタートークは、これまで開催した市民協働相談会の協働コーディネーターやゲスト、参加者を交えて、当日話し足りなかったこと、もっと深堀りしたいことなどをざっくばらんに話せる場です
市民協働相談会
2023.11.02
令和5年度 市民協働相談会 第4回「地域の“緑”を育む活動のこれまでとこれから」
協働コーディネーターやゲストのお話、公開相談会、参加者同士の交流等を通して、自分たちの活動に活かせるヒントや気づきを得たり、情報交換や仲間づくりの場とし活用いただけます。
市民協働相談会
2023.11.02
令和5年度 市民協働相談会 ~実践者との対話を通して~
協働コーディネーターやゲストのお話、公開相談会、参加者同士の交流等を通して、自分たちの活動に活かせるヒントや気づきを得たり、情報交換や仲間づくりの場とし活用いただけます。
市民協働相談会
2023.05.24
【開催終了】令和5年度 市民協働相談会 第3回「私たちが『防災』から学ぶこと~いつかのためにいつもやること~」
協働コーディネーターやゲストのお話、公開相談会、参加者同士の交流等を通して、自分たちの活動に活かせるヒントや気づきを得たり、情報交換や仲間づくりの場とし活用いただけます。
市民協働相談会
2023.10.06
【開催レポート】第2回市民協働相談会 ~今の時代の地域コミュニティ~
8月27日(日)に開催した第2回市民協働相談会~今の時代の地域コミュニティ~の開催レポートです。
市民協働相談会
イベントレポート
2023.09.20
【開催レポート】第1回市民協働相談会 ~地域でつくる子どもたちの居場所~
6月21日(水)に開催した第1回市民協働相談会~地域でつくる子どもたちの居場所~の開催レポートです。
市民協働相談会
イベントレポート
2023.07.07
1