【開催レポート】ミズベサロン「つなごう!立ち上がった10代の声が届くように」

昨年度から、横浜市市民協働推進センターの「協働ラボ」で中高生の団体が活動を始めています。彼らはそれぞれ、社会の中で自分たちにできることを模索したり、自ら自分たちの課題を整理したりしつつ、センターとも相談しながら行動を起こ […]

【協働事例】わんわんパトロールで地域を見守る(瀬谷区)

犬の散歩をしながら、地域を見守る活動があることを知っていますか?令和5年度の厚生労働省の調査によると、神奈川県は東京都に次いで犬の登録頭数が全国第2位だそうです。神奈川県内でいえば、2位と大きな差をつけて横浜市が第1位の […]

【4/30(水)必着】市民活動団体のパンフレット・チラシ大募集!~多くの人の往来や多数のイベントが開催される市庁舎1階「横浜市市民協働推進センター」から、 団体の活動を広めませんか?~

市民活動団体のパンフレット・チラシ大募集!パンフレットやチラシを郵送するか直接持ち込むだけ!お待ちしております! 横浜市市民協働推進センターでは、横浜市内で活動する市民団体の活動を多くの方に知っていただくため、チラシコー […]

協働HUB「中間支援・NPO事務局長交流会」~つながる・学び合う・支え合う~

中間支援を担う市民活動団体の事務局長や役員同士で繋がり、団体間の横のネットワークを広げませんか? 理想の実現に向けて尽力されている中間支援やNPOの運営に携わる方々が、気軽に語り合い、学び合い、新たなつながりが生まれる場 […]

ページ上部へ