イベントレポート

【開催レポート】第2回よこはまNPO 会計相談会「会計のキホン~組織の基盤としての会計~」

accounting labor consul2023 report3 img cover

第2回よこはまNPO 会計相談会 開催レポート

12月11日(月)、今年度2回目の会計・労務相談会「会計のキホン~組織の基盤としての会計~」をスペースABで開催しました。

7月11日(火)に開催した会計相談会「会計のキホン~組織の基盤としての会計~」の様子はこちら

NPO法人や市民活動団体が活動を進める中で、会計・労務について「モヤモヤ」を抱えることは少なくありません。そんな「モヤモヤ」を抱える者同士が集い、情報交換したり、専門家に相談できる場として今年度から企画された「会計・労務相談会」。
自分たちの活動を下支えする「会計」や「労務」を共通ワードにその場に居合わせた者同士の、交流の場とする目的もあります。

accounting labor consul20231211 report img01

前回も講師を務めてくださった吉澤寿朗税理士(税理士法人吉澤会計事務所代表・NPO法人税理士による公益活動サポートセンターNPO等支援部部長)が第1回目でも強調して話していたように、NPO法人は、関わる人たちや寄付をしてくださる人たちに支えられて運営されています。そのため、自分たちの活動や運営状況を公開し、いただいた寄付や協力が団体にどのように生かされているかを示していくことがとても大切です。中でも、貸借対照表などの「会計」についての公開情報は、特に大事な部分となってきます。
そこで、支援者の方々に「また応援しよう!」と思っていただけるようなわかりやすい公開情報を作るためには、日ごろからきちんと帳簿をつけ、管理していくことが重要であることがまず説明されました。

accounting labor consul20231211 report img02

講師からのお話後のグループワークの時間では、ある活動計算書を見て気づいたことを話し合ったり、謝金支払いについて検討するなどしました。笑い声が聞こえたり、真剣に計算したり、和気あいあいとした雰囲気で進められました。
一つのグループで、NPO法人のほか一般社団法人や任意団体など、異なる法人格の団体が混ざっているところもありましたが、それぞれの立場から自分たちの会計の現状に対する意見が交わされていました。

accounting labor consul20231211 report img03

別に開催しました「市民活動基礎セミナー」の会計編でもそうでしたが、参加者の皆さん、簿記の具体的なお話にちょっと踏み込んだ瞬間、徐々に眉間にしわが…。いくら講師がわかりやすいお話をしてくださっても、難しいものは難しい!ですが、やらざるを得ないと手を動かし、困難を乗り越えて自身で理解しながら管理ができるようになった方々も参加者にはいらっしゃいます。参加者の中に経験の違いがあることで、参加者同士でアドバイスし合える環境ができていたことは、今年度の会計労務相談会の特徴でもあったと思います。

3月14日(木)は労務相談会を開催予定です。実務担当者や関心のある方など、ぜひご参加ください。

参考:NPO法人税理士による公益活動サポートセンター

過去の記事へ レポート一覧へ 新しい記事へ
ページ上部へ