イベント

【3/13(木)開催】「市民活動入門&基礎強化セミナー」

バナー NPO入門セミナー

自立的で中長期的な活動運営を目指しましょう!

横浜市市民協働推進センターの伊吾田善行センター長が講師となり、市民活動やNPOの基礎知識、社会的意義や心構え、基礎強化につながる中長期ビジョンの必要性などを学び、市民活動団体が自立的で中長期的な活動運営ができるようになることを目指します。また、NPO法人設立までのステップについても解説します。
そして、にしく市民活動支援センター「にしとも広場」の山田美智子センター長を交えたトークセッションでは、参加者の皆さまからの疑問に答えながら、中間支援組織で活躍する立場から、現場で感じていることなどについてもお話しします。

今後の市民協働につながる機会としても、また参加者同士のネットワークづくりの場としてもぜひご参加ください。

概要

【日 時】2025年3月13日(木)10:00~12:00(9:30受付開始)
【場 所】にしく市民活動支援センター「にしとも広場」
     〒220-0051 横浜市西区中央1-5-10 西区役所1階
     アクセス
【対 象】・市内で活動している市民活動団体
     ・団体設立を目指している市民の方 など
【定 員】15名
【参加費】無料(要事前申込)

チラシ

登壇者プロフィール

伊吾田 善行
横浜市市民協働推進センター センター長
認定NPO法人市民セクターよこはま 理事
国際協力NGO Act for Child 代表

国際協力や中間支援組織等で24年以上NPOの経営に携わりながら、組織の設立や、MVV策定・見直し、組織分析、組織基盤・マネジメント力強化、中長期計画策定、ボランティアマネジメントなどのサポートも行っている。


山田 美智子
にしく市民活動支援センター「にしとも広場」 センター長
認定NPO法人市民セクターよこはま 理事

わが子の子育てを機に子育てサークルに参加したことから、子育て支援の市民活動をスタート。「よこはま一万人子育てフォーラム」では西区の活動者として、研修会やシンポジウム等を企画・運営。その後NPO法人として西区地域子育て支援拠点の設立・運営に関わり、理事長・施設長を経験後、現職に至る。西区生まれ・西区育ち。大好きな地元を応援しています。

お申込方法

参加を希望される方は、下記をクリックして、フォームからお申込みください。

<お申込締切>
2025年3月6日(木)

お問合せ

にしく市民活動支援センター「にしとも広場」(担当:山田)
電話:045-620-6624(開館時間:9時~17時 ※水曜定休)

過去の記事へ イベント情報一覧へ
ページ上部へ