
NPOの会計をしっかりと理解し、自らの経営をサポートする力を身につけたい「会計担当者」の皆さま、お集まりください!
活動に関わってくださる人たちや寄付をしてくださる人たちに支えられているNPO法人の運営状況を公開し、継続して応援していただくためには、日ごろから帳簿をつけて会計を適切に管理する必要があります。
今回のセミナーでは、特定非営利活動法人税理士による公益活動サポートセンター理事である吉澤寿朗税理士をお招きし、予算から決算までの会計処理の流れや、書類作成のポイントなどをわかりやすく解説していただきます。日常の会計処理はもちろんのこと、NPOの特有な会計処理についてもしっかりと理解し、法人会計をきちんと管理・把握できるようになることを目指します。
会計の基礎を身に付け、NPO法人の会計担当者としてのスキルアップを目指す皆さまのご参加をお待ちしております。
概要
日時 | 2025年12月3日(水) 15:00~17:00(14:30受付開始) |
会場 | 横浜市市民協働推進センター スペースAB スペースABは、アトリウム側にあります。 |
対象 | 横浜市内で活動しているNPO法人等の会計担当者など |
定員 | 36名(先着順) |
参加費 | 無料(要事前申込) |
チラシ | 令和7年度 よこはまNPO会計セミナー チラシ (PDF:616KB) |
登壇者プロフィール
吉澤 寿朗 氏
特定非営利活動法人税理士による公益活動サポートセンター 理事
平成21年税理士試験合格。平成24年藤沢にて「税理士法人吉澤会計事務所」設立。
簿記検定講座、NPO法人経理担当者向けの会計講座、他多数の講師を務める。東京地方税理士会藤沢支部所属。特定非営利活動法人税理士による公益活動サポートセンター理事。
お申込方法
参加を希望される方は、下記をクリックして、フォームからお申込みください。
<お申込締切>
2025年11月26日(水)
※定員に達し次第、早めに申込を締め切ることがあります
お問合せ
横浜市市民協働推進センター(担当:尾﨑・高田)
電話:045-671-4732(平日9:00-20:00 土日祝9:00-17:00)
※平日18時以降の利用予約がない場合は、18時までの開館となります。 開館スケジュールは、以下よりご確認ください。
センター開館スケジュール