イベントレポート

対話&創造ラボ|みらいリンクフォーラム Vol2  Report|配信動画コンテンツ

イベントの様子

REPORT | 八景市場で動き出した協働コミュニティ・地域との関わり

みらいリンクフォーラム Vol.2 開催しました!

“一人ひとりの良さを活かし合える”暮らしやすい地域や社会を目指して、新たな手法の創発に向け企画する「対話&創造ラボ」。多様なセクターと分野による対話を通じて、そのヒントを探る連続企画。

協働の今とみらいを学ぶ場の「みらいリンクフォーラム」の第二弾。

2021年1月19日に開催された、【「地域住民と協働でつくるコミュニケーションのある暮らしとは」~金沢区・八景市場、食で繋がる街のプラットフォーム~】の配信コンテンツをアップしました。

八景市場は、7戸のアパートメントで「コミュニケーションのある暮らし」を住民と協働しながらデザインする為の、開かれたキッチン付きシェアラウンジを有する施設。

シェアラウンジは一般の方々にも開放し、入居者だけでなく、利用者を広く迎える地域との新たな接点です。時に入居者が食卓を囲み、ワークショップなどのイベントや市場などが開催され、活用方法は色々。豊かなつながりを生み出しながら、新しい金沢のライフスタイルを創出。パブリックスペースの可能性を考える機会として、八景市場の皆様にお話を伺いました。

建物のオーナーであり、プロジェクトの起案者である平野 健太郎 さん(八景市場、フードコミュニケーター)、そして現在その八景市場に入居されながら、さまざまな活動を一緒に展開されている、酒谷 粋将さん(藤原酒谷設計事務所 代表:一級建築士)と藤原 真名美さん(藤原酒谷設計事務所 代表:一級建築士)のお三方にご登場いただきました。

会場は横浜市金沢区にある八景市場のシェアラウンジから配信。
またモデレーターは、市民協働推進センターの統括責任者の吉原明香と協働コーディネーターの薄井智洋が担当しました。

シェアラウンジの様子
▲八景市場のシェアラウンジの様子

会議の様子
▲酒谷 粋将さんと、藤原 真名美さん(藤原酒谷設計事務所)達と平野さんとの出会いが、あたらしいムーブメントを作り出している。

活動の様子
▲八景市場の平野 健太郎 さん。「この街の歴史を感じながら、次の世代の方々が集う場所になれば嬉しいですね」

オンライン配信|見逃した方はこちらから!

 

GUEST | Profle

平野 健太郎さん

八景市場/フードコミュニケーター
1977年生まれ。生まれも育ちも横浜市金沢区。学生時代国際ワークキャップというボランティア活動を通じ、地域内外のコミュニケーションを軸に日本全国の色々なまちづくりに関わる。2015年に父の経営するアパートが人口の緩やかな減少に伴い空室率が高くなっていることに対し、個人の力だけでは限界があることを痛感。新しい賃貸住宅のあり方「コミュニケーションのある暮らし」を軸としたアパートメント「八景市場」を2019年に1月からオープン。かつて同じ土地で街の中心として機能した「釜利谷日用品市場」のリデザインに親子2代で挑む。

酒谷 粋将さん

藤原酒谷設計事務所 代表:一級建築士
1988.09 大阪府貝塚市生まれ
2007.03 大阪府立天王寺高校 卒業
2011.03 京都大学工学部建築学科 卒業
2013.03 ​京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程 修了
2015.09 京都大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程 修了
2016.04 日本学術振興会特別研究員PD
2019.04 関東学院大学建築・環境学部 専任講師
2020.04 ​藤原酒谷設計事務所 共同主催

藤原 真名美さん

藤原酒谷設計事務所 代表:一級建築士
1987.12 ​京都府京都市生まれ
2006.03 京都市立西京高校 卒業
2011.03 京都大学工学部建築学科 卒業
2013.03 ​京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程 修了
2013.04 maurusfrei partner AG/スイス( – 2014.11)
2015.04 有限会社横内敏人建築設計事務所( – 2020.03)
2020.04 ​藤原酒谷設計事務所 共同主催
2020.04 横浜国立大学大学院Y-GSA 設計助手

詳しいレポート記事は後日アップ予定

追って、こちらのHPにアップ致します。
お楽しみに!

過去の記事へ レポート一覧へ 新しい記事へ
ページ上部へ